レスキューPCなら教育機関や公共施設のパソコンをクラウド対応の災害用インターネット情報端末として転用できます。
2012年10月05日
ダイワボウ情報システム株式会社 ニュースリリース
平成24年10月5日
ダイワボウ情報システム株式会社
取締役社長 野上 義博
普通教室におけるICT活用実証研究
「DIS School Innovation Project」の実施について
ダイワボウ情報システム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長 野上 義博、以下 DIS)は、このたび、全国の教育委員会、公立小学校及び学識経験者、教育事業者等の協力を得て、これからの子どもたちに必要な「デジタル社会を生きる力」の育成に貢献すべく、普通教室におけるICT活用実証研究「DIS School Innovation Project」を企画立案し、実施対象となる公立小学校の公募を開始のうえ随時実施する運びとなりましたのでお知らせいたします。 |
プロジェクト実施の背景
国内経済の低迷、グローバル化に伴う企業の国際競争力の低下や社会の急速な情報化への対応など、これからの人材には、複雑かつ予測困難な問題に自ら対応、他者と協働で解決出来る能力が求められています。人材育成の場である教育現場でも、教育の情報化を通じて、「21世紀を生きる子どもたちに求められる力」やグローバルな社会に対応していく「21世紀型スキル(※1)」をいかに育むかが喫緊の課題となっています。
※1 21世紀型スキルは、ICT活用力、思考・判断力、コミュニケーション力、協働力、問題解決力、などのスキルのことで、グローバル社会において必要となってくる新しい学力観です。
プロジェクトの目的
「DIS School Innovation Project」は、来る2020年の児童・生徒1人1台の情報端末環境に向け、教育現場における普通教室におけるICT活用促進を目的としています。
この目的の達成に向け、DISは全国の教育委員会、公立小学校、地方公共団体、学識経験者、教育関係企業と連携のもと、公募により選定した公立小学校(以下、対象校)へ教育用タブレットPC CM1(※2)を中心とした機器、ソフトウエア等「普通教室におけるICT活用環境」をほぼまるごと提供し、「ICT活用教育推進による学力向上」「児童生徒の思考力・表現力、21世紀型スキルの育成」「産学官・地域社会との連携による教育環境の充実」などをテーマに、産学官連携による普通教室におけるICT活用の実証研究を実施します。
※2 CM1は、ノートPC事業で培った技術やノウハウを持つ東芝と、ICT教育をグローバルに推進してきたインテルにより共同で商品化された、児童や生徒の学習に適している教育用タブレットPCです。
<プロジェクト実施イメージ> |
なお、対象校の応募方法や応募条件等は、下記WEBページより確認いただけます。
(「DIS School Innovation Project」のWEBサイト)
http://dis-ex.jp/sip/
プロジェクトの概要
(1) 実施期間
各対象校についてICT教室環境提供後から平成27年3月まで
(2) 対象校
全国約30校の公立小学校 ※中学校については個別相談
公募による募集
公募期間:平成24年10月5日から平成24年11月30日まで
DIS内事務局にて平成24年10月中旬より随時審査・決定
(3) 提供ICT環境
(4) 応募方法
各市町村教育委員会よりDIS規定の書式を用いて応募していただきます。
詳細は下記WEBページにて確認してください。
http://dis-ex.jp/sip/
アライアンスパートナー(五十音順)
アライアンスパートナー様からのコメント
ダイワボウ情報システム株式会社様が推進される『DIS School Innovation Project』の実施を大変嬉しく思います。インテルは学校教育における21世紀型スキル推進に取り組んでおりますが、本活動により、教育現場でのICT利活用が促進され、21世紀型スキルの育成に大きく貢献することを期待しております。
インテル株式会社 代表取締役社長 吉田 和正 様
ダイワボウ情報システム株式会社様が実施される『DIS School Innovation Project』を心より歓迎致します。弊社もアライアンスパートナーとして共に普通教室におけるICT活用促進にご協力させていただきます。今回の活動が、子供たちの「21世紀を生きる力」の育成に大きく貢献していくものと期待しております。
東芝情報機器株式会社 代表取締役社長 影山 岳志様
記載されている会社名および商品名は各社の商標もしくは登録商標です。
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
ダイワボウ情報システム株式会社 マーケティング部 営業推進統括グループ 土方、海部(ウミベ)、山田
TEL:03-5746-6390
※メールでのお問い合わせは当サイトのお問い合わせフォームをご利用ください。